Facebookに続いて、インスタグラムの知り合いにバレない方法として、検索されない設定方法を書いておこうと思います。
インスタは結構見放題なとこあるから何もしないと場合によってはまぁまぁ大変なことになりかねないですもんね。
自分もやってますけど誰かわからない人のナイトプールだったり普通に見れちゃってますからね。
ナイトプールだったりね。
そんなとこからスクショしてコレクションしてる輩もいなくはないぞきっと。
そういう無法地帯に自分の撮った写真ばらまいてるのもは怖いもんだという自覚をもって投稿しましょうね。
まぁ写真を出来る限り多くの人に見てもらいたいっていう考えの人もいるだろうけど。
とりあえず今一度公開設定や始める前の設定を変えていきましょ〜。
インスタグラムで検索されない設定方法
Facebookと変わんないよ!笑
新しく始める方は
- メールアドレスはインスタ専用に用意。
- できれば電話番号もインスタ用に用意する。
すでにアカウントを持ってる方は
- 検索されたくない相手をブロックする
- 非公開の設定。
他のSNSと連携すると投稿したときにバレる可能性がアップするんで気をつけましょうね。
これくらいかな?
今更な記事なのでちょっと手抜きになってしまってすいません。
とりあえずSNSを誰にも知られず始めるんならフリーメールを使えってことでしょう。
改めて公開設定も見直してみてくださいい〜。