8月26日(土)に、UUUM主催のApex Legendsのイベント「えぺまつり夏の陣 再来」が行われますが、このイベントに出場予定だった「みけねこ」さんを含む「チーム腫れ物」が出場辞退となりました。
結論から言うと運営による「みけねこNG」ということだそうです。
この話題により「みけねこNG」というワードもトレンド入りしていました。
23日の20時頃YouTubeの配信で参加辞退となった経緯についても説明されています。
この記事ではえぺまつり出場辞退となった内容についてもまとめているので気になった方は読み進めてみてください。
えぺまつり出場辞退の理由は「みけねこNG」
チーム「腫れ物」はみけねこさん、キルシュトルテさん、ニキさんによるメンバーで構成されたチームで、UUUM主催の「えぺまつり夏の陣 再来」へ出演されることが予定されていました。
運営側のUUUMもメンバー構成や参加の告知などを了承していましたが、後日運営側からみけねこさんに対して運営都合によりNGという連絡があったそうです。
運営都合によるNGということですが、なにがNGなのかという具体的な部分は明かされていません。
こういった理由によりチーム「腫れ物」は出演辞退となりました。
チーム自体が出場しなかった理由
結果的にチーム「腫れ物」自体がイベントへ参加できない形になり、運営からは「急遽申し訳ないですがみけねこさん以外で改めてメンバーを探してください」と促されていたようです。
ですが、「そのまま辞退した方が面白い」という判断により、みけねこさん、キルシュトルテさん、ニキさん全員が出場しない形を取ることになりました。
みけねこさんのコメント
みけねこさんはこの件に関して、YouTubeで「【えぺまつり】退場になりました」というタイトル配信されております。
今回の運営NGに関しても「私が何したっていうんだ」「なにもしてない」といったコメントをされており、自身でも運営NGとなった理由についてはよくわからないということを言われていました。
キルシュトルテさんとニキさんもゲームイベントの自主開催を行うといったことも言われていました。