新型コロナウイルスの影響により、日本全国でマスクが手軽に買え得ない状態が続いてますね。
自分の地域でもマスクコーナーではほぼ見かけない状態です。
今回はネットニュースにも上がっていた「1枚1円のマスク」の応募について書いています!
応募方法などあるようなのでそのあたりを中心にまとめていますが、この信用性なども気になるところだと思うので合わせてそちらについても記載しました!
- 1円マスクの応募方法
- 1円マスクの信頼性について
1円のマスクについて気になっている方は読んでもらえたらと思います!
1円のマスクの応募方法と信用性
今回1円のマスクが応募できる形でネットでも話題になっていますが、そもそもこの1円のマスクがなぜ1円なのかということや、どこの会社がそんな事やってるんだと気になる方も多いと思いますので簡潔にまとめています。
どこの会社が1円でマスクの抽選販売をやっているのか
shoichiという在庫処分サービス会社が大手メーカー協賛という形で今回マスクを1円で購入できるように企画してくださっているようです。
大手メーカーという形で会社まではふせられていますが、「本当に必要としている方に届けたい」という言葉もあり十分な信用性が保たれているのではないかと思います。
1円マスクの質について
1円マスクは1万枚用意されているそうです!
1円マスクと聞くとただ安いというのが印象に残りそうですが、日本製の高品質マスクで商品自体に不備はないとのことです。
今回1円で提供できるのは、マスクの箱へ傷がついていたり凹んでしまっていたりして発送できなかった在庫商品を確保して提供されるようなので、、使用することには問題がないので安心して使えそうです。
応募と支払いについて
支払いは代引きとなっています。
注意点としてはマスク自体が1円であり、その他配送料や代引き決済手数料は別途かかるので注意!
応募について
- 応募ページら応募可能です
- 30枚・50枚・60枚から選択
- 応募期間:2020年2月4日(火)~2020年2月12日(水)
詳細な部分は応募ページでも確認できます!
抽選結果は発送を持ってかえさせてもらうとのこと。
まとめ
マスク難に陥っている現状ではほんとにありがたいサービスだと思います。
本当に必要な方に届けばいいんですけど、こういった企画にも匂いを嗅ぎつけて転売しようする人も多数集う可能性もありますね。
自分はあまりマスクを利用しないので応募しませんが、本当に困っている方はぜひ応募してみてください。
特に怪しさも見当たらないので応募する分は問題ないと思います!