2022年12月31日に第73回紅白歌合戦が放送されますが、今回は生放送される紅白歌合戦をスマホやPCで観るための方法をまとめさせていただきました。
結論を言うと、スマホやPCを使用して紅白歌合戦の生中継を視聴することはできます。
アプリ、ブラウザどちらでも生配信を視聴可能です。
タイムテーブルはこちらで更新中です。
紅白歌合戦の生中継をPCやスマホで観る方法
ネットを使って紅白歌合戦を観る方法は、基本的にNHK+を使用する方法になります。
NHK+ではテレビと同時放送されているので、スマホやPCを使って生配信を視聴することが可能です。
どちらもブラウザを使用して視聴が可能ですが、スマホであればアプリから見ることもできます。
放送受信契約をされていない方
受信契約をされていない方も視聴自体はできるようです。
ただ、放送されて画面に上のようなメッセージが表示されてしまうためけっこう邪魔になります。
※画面の右下に全体の1/4ほど表示
放送受信契約をされている方はタダで観れる
NHKの放送受信契約をされている方は、追加費用なしでスマホもしくはPCなどで紅白歌合戦を視聴することができます。
もちろんメッセ時表示も消え、利用登録後すぐに利用可能です。
→NHKプラス
※一つの放送受信契約に対し、登録できるIDは一つになります。
メールアドレスや、放送受信契約情報の入力が必要になるので用意しておきましょう。
自信が契約していなくても、家族が契約しているのであればそちらを使用するのも方法としてはOKです。
スマホであれば、登録した後アプリでログインして使用できます。
注意点
NHK+のサービス自体は無料ですが、受信契約確認に1か月ほどかかるようなので事前に申し込んでおくのがおすすめです。
紅白歌合戦だけのために登録するのもあまりお勧めではないので、観られる環境で過ごすかあきらめて録画などしておく方法もとってみてください。
録画ではなく見逃し配信があればうれしいという方もいらっしゃると思うので、簡単ですが下へまとめました。
紅白歌合戦の見逃し配信
紅白歌合戦の見逃し配信が行われているのは、NHKオンデマンドとU-NEXTです。
ただ、NHKオンデマンドでは無料トライアルがないため、U-NEXTの無料トライアルを使用したことがない方はそちらを使用することでタダで観ることができます。
- U-NEXTへ登録
- 無料トライアルでもらえるポイントで「まるごと見放題パック」を購入
- 紅白歌合戦視聴後にNHKオンデマンドの自動更新を解除
- U-NEXTを解約
という流れです。
NHKオンデマンドは「毎月1日から末日まで」が990円となっているため、紅白歌合戦視聴後にすぐ止めるようにするべきですね。
まとめ:【紅白歌合戦をPCやスマホで観たい】ライブ配信(生中継)をネットで観る方法
以上が紅白歌合戦をネットで観る方法です。
どうしてもテレビで見られない環境で過ごす予定の方は是非参考にしていただけたらと思います。
基本的にはNHK+を使用することでライブ配信を見ることができるので、スマホやPCのブラウザ、もしくはアプリを使用して試してみてください。