今作の CoD:MW(Call of Duty: Modern Warfare)では、プレイヤーキャラクターは腕時計を付けるか選択できるようになっています。
この腕時計にはたまごっちならぬ、「Tamagunchi」というゲームが内蔵されることになっているようです。
間違いなくたまごっちのオマージュですね。
このTamagunchi(タマガンチ)について詳細を追記していきますので、チェックしていただけたらと思います。
CoD:MWにたまごっち?【Tamagunchi(タマガンチ)】について
Tamagunchi(タマガンチ)
今作「CoD:MW」では腕時計にTamagunchiというたまごっちのような育成機能があるようです。
たまごっちをご存じの方なら食料などを与えて育てる育成ゲームだと察するかと思いますが、このTamagunchiでは敵を倒す(キルする)ことで育てる形になっています。
卵から育てるようで、プレイの成績などにより機嫌が良くなったり悪くなったりするんだとか。
本来のたまごっちのような「フンの世話」などはないようですが、ゲームをプレイする期間が長く空いたりすると腐って死んでしまうようです!
このTamagunchi機能はオン・オフ可能なようなので、「こんな機能いらないよ」という方も安心。
このTamagunchiがCoD:MWのやりこみ要素や、プレイヤーの長期離脱の抑制になるかはなんとも言えないところ。
どれくらいのボリュームで行われるんですかね。
Tamagunchiの育成レベルだったり、キャラクター?のビジュアルなど追記情報などもまたわかれば追記していきます。
腕時計について
ちなみにですが、ゲームプレイ中のプレイヤーの腕時計についてInfinity Wardはこのようなことを述べられています。
「この時計はユーザーのコンソールやPCの時刻を表示します。つまりゲーム内の時刻ではなくリアルタイムを表示しています」
要するに今このタイミングの時間が腕時計と連動してるってこと。
この時刻はプレイするユーザーそれぞれの地域の時刻が反映するので、こういうこだわりまで行き届いているのは素晴らしいっすね。
ちょっとした時間の確認にも使えるし!
まとめ
「Tamagunchi」の内容としてはまだかなり薄っぺらい内容になっているかと思いますが、今後明らかになるレベルだったり、育成方法やビジュアルなど新たな情報も合わせて記載していきます。
キャラクターなどがあるのであればそれに成長させるための方法だったりもあるかもしれないので、育成するということが好きな方には合うかもしれないですね。
隠しキャラ的なものもあるでしょう。
また新たな情報があれば追記します〜