COD:BO4(コールオブデューティ:ブラックオプス4)のブラックアウトで使えるキャラクターが多数ありますが、マルチキャラはアウトフィット(ナンバー)の解放、ゾンビキャラ、ブラックアウトキャラそれぞれはアンロックするための入手条件があります。
Outrider(アウトライダー)のナンバー解放方法も追加しました。
それぞれの開放方法を下にまとめていきますので「あのキャラでブラックアウトやりたい!」って方はぜひトライしてみてください。
COD:BO4関連の記事
Modern Warfareの予約受付中!
COD:BO4/ブラックアウトキャラ開放条件と方法
※アップデートなどでアンロック条件が変更される場合があります。
参考までとして記載していますのでご了承ください。
2018年12月18日に実施されたアップデートにより、すべてのマルチキャラが開放されました。
それにより、下記のミッションは各キャラのアウトフィット「番号/The Numbers」を取得するためのミッションとして書き換わっています。
マルチキャラ解放
Ajax/エイジャックス
■条件(順位不問)
「壊れたアーマープレート」を3つ回収して所持のままマッチを終了。
■「壊れたアーマープレート」出現場所
Battery/バッテリー
■条件(順位不問)
- 「ウォーマシーン」を入手したままマッチを終了。
- 敵を2キルしてマッチを終了。
■「ウォーマシーン」出現場所
- サプライドロップ
Crash/クラッシュ
■条件(QUADS:4位 / DUOS:8位 / SOLO:15位)
- 「Poker Chips(ポーカーチップ)」を所持し、回復を計15個以上たままマッチ終了。
■「ポーカーチップ」出現場所
Firebreak/ファイアーブレイク
■条件(順位不問)
- 「Burned Doll(燃やされた人形)」を所持し玉マッチを終了
- 燃焼系(モロトフなど)で敵をキルもしくはダウン中の敵を倒す
■「燃やされた人形」出現場所
Nomad/ノーマッド
■条件(順位不問)
- 「JUNOのタグ(Juneau’s Tags)」を所持した状態でマッチを終了する。
- 敵からダメージを受けずに2キル
■「JUNOのタグ」出現場所
Prophet/プロフェット
■条件(勝利)
- 「義眼Ocular prosthetic)」を入手し、所持したままマッチを終了
- パークを3つ同時に使用して勝利
■「義眼」出現場所
Recon/リーコン
■条件(QUADS:7位 / DUOS:15位 / SOLO:30位)
- 「易経コイン」を入手し、所持したままマッチを終了
- 「易経コイン」入手後、エリアダメージを一切受けない
■「易経コイン」出現場所
Ruin/ルイン
それぞれパラシュート以外で行くにはグラップルガンが必要です
■条件(順位不問)
- 「パンチングミット」を入手し、所持したままマッチを終了
- 所持状態で近接キル
■「パンチングミット」出現場所
- 建設現場のクレーン最上(グラップルガン必須)
- 灯台の一番上(パラシュートで着地可能)
- 収容所の屋根の上(パラシュートで着地可能)
Seraph/セラフ
■条件(QUADS:4位 / DUOS:8位 / SOLO:15位)
- 「アナイアレーター」を入手し、アナイアレーターで1キルする。
- アナイアレーターを所持した状態でマッチ終了。
■「アナイアレーター」出現場所
- 射撃場の緑色の屋根の建物の中の机の上の箱の中。
- 箱の先にある射的をする的(銀色)をハンドガンで撃ち抜くと箱が開く(箱がない場合あり)
Torque/トルク
■条件(QUADS:7位 / DUOS:15位 / SOLO:30位)
「Torqueからのメモ」を入手し、「レイザーワイヤー 2個」、「バリケードを1個」設置してマッチを終了
■「Torqueからのメモ」出現場所
- サプライドロップ
- ランダムでアイテムが入手できる大きい箱
ZERO/ゼロ
新しく追加されたキャラクター「ZERO/ゼロ」のナンバー解放方法です。
■エイリアンのチャームを入手
■場所(複数箇所あり)
水力発電ダムの横2つ並びの右側の建物 |
![]() |
街道の中央の建物 |
![]() (上の画像からみて左側の入り口から入った部屋の机の上にあります。) |
街道のチャームがおいてある場所
■アウトフィット(ナンバー)解放条件
全マッチのトータルで敵の装備を50個破壊。
(バリケード、メッシュマイン、ワイヤー、センサーダート、トロフィーシステム)
トロフィーシステムによる投げ物の破壊も数に含まれます。
これらのミッション完了した後、エイリアンのチャームを所持した状態でマッチ終了で完了。
Outrider/アウトライダー
新しく追加されたキャラクター「Outrider/アウトライダー」のナンバー解放方法です。
■場所(複数箇所あり)
水力発電ダムの上部 |
![]() |
建設現場の最上階 |
![]() |
櫓の机の上 |
![]() |
画像のところです。
- 高所から敵をキル25回(マッチトータル)
- タクティカルキャップを入手し、所持状態でマッチ終了。
全マッチトータルなので高所キルを終了してからトライしてみましょう。
一度タクティカルキャップを入手して数を把握してみたほうが良いかもしれないですね。
ブラックアウトキャラの解放条件と方法
ハドソン
レズノフ
■条件(QUADS:2位 / DUOS:3位 / SOLO:5位)
- 「ウシャンカ帽」を所持したままマッチ終了
- 200m以上離れた距離から敵をキル
■「ウシャンカ帽」出現場所
メイソン
■条件(QUADS:4位 / DUOS:8位 / SOLO:15位)
- 潜伏スパイを呼び覚ます。(街道で電波塔を起動)
- 「汚れた白いTシャツ」を所持したままマッチを終了。
■「汚れた白いTシャツ」出現場所
ウッズ
■条件(勝利)
- 「ウッズのバンダナ」を持ったまま勝利。
(自身が生存している必要あり) - 1分間ヘリに乗る
■「ウッズのバンダナ」出現場所
メネンデス
■条件(順位不問)
- アクセサリー「ロケット」を入手してマッチを終了
- ショットガンで2キル
■「ウッズのバンダナ」出現場所
レンジャー
フロッグ
エアボーン
シール
バトルハーデン
- 階級80★でアンロック
ゾンビキャラ開放条件と方法
シャドウマン
デンプシー
■条件
「ジャガーノグボトル」を入手し、グレネード系で1キルしてマッチ終了。
(順位不問)
■ジャガーノグボトル出現場所
ニコライ
■条件
「ロシア帽」を入手した状態でマッチを終了。
(QUADS:3位 / DUOS:5位 / SOLO:10位)
■ロシア帽出現場所
武雄
■条件
「司令官への手紙」を入手し、投げ物や設置系の物を使わずマッチを終了。
(QUADS:3位 / DUOS:8位 / SOLO:15位)
■司令官への手紙出現場所
リヒトーフェン
■条件
「血の小瓶」を入手してマッチを終了。
(QUADS:2位 / DUOS:3位 / SOLO:5位)
■血の小瓶出現場所
ブルーノ
■条件
「マグショット」を入手してマッチを終了。
(順位不問)
■マグショット出現場所
ディエゴ
■条件
大衆雑誌を入手し、ヘッド書で敵をキルしてマッチを終了
(順位不問)
■マグショット出現場所
スカーレット
■条件
「レース用ゴーグルとスカーフ」を入手し、車両で敵をキルしてマッチ終了。
(順位不問)
■レース用ゴーグルとスカーフ出現場所
ショー
アシッドボム
怒りの炎
■条件
「錬金術セット」を所持し、「怒りの炎」もしくは「アシッドボム」を使用して2人キルしてマッチ終了。
■錬金術セット、怒りの炎、アシッドボム出現場所
- ミステリーボックス:ゾンビ出現エリア(収容所、墓地などでランダム出現)
- Blightfather(ボスゾンビ)を倒す
デンプシー(WAW)
■条件
- ブラックマーケットの密輸品
- 「作戦名:絶対零度」ティア95報酬
ニコライ(WAW)
■条件
- ブラックマーケットの密輸品
- 「作戦名:絶対零度」ティア45報酬
リヒトーフェン(軍服)
- 特別指令「リヒトーフェン」のティア報酬
ブルーノ(IX)
■条件
「獅子の肩甲」を所持状態でマッチ終了。
コンバットアックスでキルした敵を掃討し、ゲームを終える。
掃討はコンバットアックス以外でもでもOK。
■「獅子の肩甲」出現場所
- ゾンビからドロップ
- ミステリーボックス:ゾンビ出現エリア(収容所、墓地などでランダム出現)
ディエゴ(IX)
■条件
- 「マヤの紋章」と「ボウイナイフ」を所持したままマッチ終了。
- ボウイナイフで敵を1キルor掃討
■「マヤの紋章」、「ボウイナイフ」出現場所
- ボウナイフ:様々な場所にある箱などから
- マヤの紋章:ゾンビからドロップ、箱から入手
スカーレット(IX)
■条件
- 「鋼の腕甲」を所持した状態でマッチ終了
- サプライドロップを開封
■「鋼の腕甲」の場所
- ゾンビからドロップ
ショー(IX)
■条件(QUADS:7位 / DUOS:15位 / SOLO:30位)
- 「儀式の器」を所持した状態でマッチ終了
- PERKを5個使用する
■「儀式の器」の場所
- ゾンビからドロップ
注意
それぞれのアンロック条件にはアップデートなどで正確ではない可能性もあります。
明確な解放条件とやり方は随時新鮮な状態にアップしていきますので、参考までとさせていただけたらと思います。